2020/5/8@駒場キャンパス 令和2年度 物理学科進学ガイダンス

イベント 2020/04/28

当日の講演資料を掲載しました!(2020年5月15日更新)

日時:2020年5月8日(金)18:45~20:45
オンライン(@zoom)で行います。
ガイダンス資料:
進学案内パンフレット    進学案内資料 就職関係資料

テーマ 物理学は何をめざすのか
【プログラム】
18:45~18:50 常行真司 学科長挨拶 物理学科概要資料
18:50~19:05 研究紹介 須藤 靖  研究紹介資料
「宇宙を観て世界を知る」  
19:05~19:20  研究紹介 横山将志  研究紹介資料
「ニュートリノで探る素粒子から宇宙まで」
19:20~19:35  研究紹介 島野 亮  研究紹介資料
「 最先端の光が拓く量子物性科学の新展開 」
19:35~19:55  各教員、在学生 紹介   在学生からの紹介資料
19:55~20:45  各教員、在学生との質疑応答

研究紹介

「宇宙を観て世界を知る」 18:50~19:05
須藤 靖 
SUTO,Yasushi
教授
専門分野 : 宇宙物理学
Profile ⇀研究室HP

「ニュートリノで探る素粒子から宇宙まで」
19:05~19:20
横山 将志
YOKOYAMA,Masashi
教授
専門分野 : 素粒子物理学実験
Profile ⇀研究室HP

「最先端の光が拓く量子物性科学の新展開 」
19:20~19:35
島野 亮 
SHIMANO,Ryo
教授
専門分野 : 光物性物理
profile ⇀研究室HP

参加教員紹介

質疑応答では、写真の教員と在学生が皆さんの質問に答えます
学科研究分野一覧はこちら

お問い合わせ(駒場生向け)

物理学科進学案内のページはこちら
物理学科の進学についてご質問などがある方は、次のアドレスに質問をお送りください。
折り返し、こちらよりお答えします。

soudan[AT]phys.s.u-tokyo.ac.jp
メールを送るときは、入学年次、科類(ex.理科一類)、学籍番号、氏名を記載してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加