2025/12/5 「理学部ガイダンス@駒場~ なぜ私は理学を選んだか~」
イベント 2025/11/13
-なぜ私は理学を選んだか-理学部HP
教養学部1年生向けの理学部ガイダンス・懇談会を対面形式にて行います。
理学部生、大学院生、そして教員まで、皆さんの先輩が理学を選んだ理由をお伝えします。
日時:2025(令和7)年12月5日(金) 場所:駒場キャンパス講堂900番教室
18:45~19:00 理学部長の挨拶、教務委員長からの説明(15分)
19:00~19:30 学科紹介(30分)
19:30~21:00 学科別懇談会(75分)

19:30~21:00 物理学科懇談会について
物理学科の先生方が参加いたします。
興味のある方は是非ご参加ください。
ガイダンス資料:(随時更新します)
⇒懇談会参加教員の研究内容紹介
⇒在学生からの資料
⇒進学案内パンフレット
⇒進学案内資料
⇒就職関連資料
懇談会に参加の先生方:
素粒子理論 濱口 幸一
素粒子理論 山崎 雅人
原子核実験 鈴木 大介
物性理論 辻 直人
物性実験 張 奕勁
宇宙実験 日下 暁人
非平衡・プラズマ 竹内 一将
生物物理 川口 喬吾
物理学科の研究分野一覧はこちら
物理学科教員の研究紹介youtube
物理学科お問い合わせ(駒場生向け)
物理学科の進学についてのご質問については、次のアドレスに質問をお送りください。
こちらより折り返しお答えします。
soudan[AT]phys.s.u-tokyo.ac.jp
※メールを送るときは、入学年次、科類(ex.理科一類)、学籍番号、氏名を記載してください。


