卒業生の声

物理学科の卒業生はさまざまな分野で活躍しています。
社会や国内外で活躍する卒業生からメッセージをいただきました。卒業後の進路の選択肢の多さを実感できるかと思います。

ぜひ、優秀な仲間たちと物理学科での充実した生活を謳歌してください。

卒業生の活躍

(氏名 五十音順)

株式会社 日立製作所 研究開発グループ 主任研究員                 ♣ メーカー
青木 孝道 〈あおき たかみち〉       icon  詳細

経済産業省 商務情報政策局 デジタル取引環境整備室長                                   ♣ 官公庁
岩谷 卓 〈いわや すぐる〉         icon  詳細

早稲田大学 経済学部 教授                              アカデミック
上田 晃三 〈うえだ こうぞう〉       icon  詳細

学習院大学 理学部物理学科 教授                           アカデミック
宇田川 将文 〈うだがわ まさふみ〉     icon  詳細

(株)国際電気通信基礎技術研究所 脳情報通信総合研究所 所長          民間研究所
川人 光男 〈かわと みつお〉        icon  詳細

東京大学 大学院工学系研究科 物理工学専攻 教授                           アカデミック
沙川 貴大 〈さがわ たかひろ〉       icon  詳細

東京農工大学大学院 工学府 知能情報システム工学専攻 准教授           アカデミック
高瀬 恵子 〈たかせ けいこ〉        icon  詳細

東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構 教授 (理学系研究科物理学専攻兼担)       アカデミック
立川 裕二 〈たちかわ ゆうじ〉       icon  詳細

※所属は2025年7月時点の情報に基づきます。 
本記事に関するお問い合わせは、物理就職支援室までご連絡ください。
E-mail:shushoku-phys.s[at]gs.mail.u-tokyo.ac.jp[at]@ に変えてご送信ください。

こんな声も聞いてください

■「理学部ニュース」 理学エッセイ

第73回
 ポケモンで見た夢:ゲノムと形態形成  読む

第68回
 国際物理オリンピック 2023日本大会 「裏」体験記   読む

■「理学部ニュース」 理学の研究者図鑑

第6回
 数学で世界の成り立ちを理解したい!  読む

■「理学部ニュース」 未来へのとびら~理学から羽ばたけ~

第14回
 研究の旅は,偶然に導かれ 読む

第1回
 物理の世界からウェブ業界へ 読む

■「リガクル」

July3 2023
 美しい群れにひそむ不変法則を探す  読む

December20 2021
 未来を切り拓く、ビッグサイエンスの力  読む

December14 2021
 手作りの装置で「宇宙の成り立ちの謎」に挑む  読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加