2024年度 記事一覧
2024年度 記事一覧
遊泳バクテリアの群れ運動がカオス的流動に至る道筋を解明
研究成果 2025/04/28
2025年度 大学院カリキュラム/AY2025 Curriculum for the Graduate Courses
学生向けお知らせ 2025/04/18
松尾研究室の大森寛太郎 助教が 国際基礎科学会議で Frontiers of Science Award (Physics)を受賞
受賞・表彰 2025/03/27
山崎雅人 教授が 国際基礎科学会議で Frontiers of Science Award (Mathematics)を受賞
受賞・表彰 2025/03/25
メモリとプロセッサを分離した新たな量子コンピュータのアーキテクチャを提案
研究成果 2025/03/05
小林研究室が令和6年度「秀でた利用成果」優秀賞(文部科学省ARIM)を受賞
受賞・表彰 2025/01/31
肥後友也 特任准教授(社会連携講座「磁気界面物性講座」)が第3回(2025年)AAPPS-JPS Awardを受賞
受賞・表彰 2025/01/17
李維遠氏(大谷研、D1)が、大学院教育改革フォーラム2024学生成果発表優秀賞を受賞
受賞・表彰 2024/12/18
極端に柔らかい粉体に新しい剛性転移を発見
研究成果 2024/12/03
第79回年次大会(2024年) 日本物理学会学生優秀発表賞 物理学専攻学生が15名受賞
受賞・表彰 2024/11/06
2024Aセメスター集中講義/Intensive Course Lectures
学生向けお知らせ 2024/11/05
レーストラックメモリのビットエラー率決定に成功
研究成果 2024/10/30
馬場研究室および山口研究室のメンバーがXRISM Science Workshop for Young Researchers 2024 Best Poster Award / Poster Awardを受賞
受賞・表彰 2024/10/16
髙木英典 教授が米国物理学会(APS) James C. McGroddy Prize for New Materialsを受賞
受賞・表彰 2024/10/16
2024年度 Aセメスター物理学ゼミナールについて 更新:9/30
学生向けお知らせ 2024/09/30
濱口研究室の永田夏海 助教が第2回(2024年)AAPPS-JPS Awardを受賞
受賞・表彰 2024/09/12
酒井明人 講師が第2回(2024年)AAPPS-JPS Awardを受賞
受賞・表彰 2024/09/12
2024年度 履修登録について【学部生向け】
学生向けお知らせ 2024/09/04
正信誠氏(井手口研、D1)が、CLEO-PR 2024 Best Student Paper Award (Second Prize)を受賞
受賞・表彰 2024/08/16
バクテリアが密集したらガラスになった
研究成果 2024/07/12